top of page

自分経営スクールとは

変化の激しい不確実なこの時代。

「今後の人生をどのように切り開いていこうか…」と
立ち止まったり模索したり。

これが会社経営であれば、ビジョンを掲げその実現に向けて強みやリソースを活かした戦略を立案実行し、又、軌道修正して成長を目指していくことでしょう。

わたし達の人生も同じように考えてみればどうでしょうか。

”自分が本当にやりたいことは何だろう?”

”誰に何をどのように届けたいのだろう?”

”自分の強みや大切にしたい価値観は?”

そんな思いからビジョンを描き、その実現のためのプランをたてて行動促進していく。

そんな「自分経営」のプロセスを仲間と対話し協力し合いながら実践していきます。

*「自分経営」入門(早稲田大学教授 友成真一)
  →詳しくはこちらから

274165109_1211072282759349_1079022239574745509_n_edited.png
274103827_424018156191821_190024119444616561_n.png
shutterstock_1300295515-m1.jpg

自分軸で生きる!ビジネスが加速する!

自分経営スクール_logo-01.png

1期開講

早割.png
自分経営スクールとは

人生100年時代に
自分らしく
活躍し続けたい
方のための

図16.png
この講座を受けることで
shutterstock_739797655-m1.jpg
274259687_278352954435940_8983315681166338538_n.png

この講座を受けることで…

・「自分経営 」に必要な考え方やスキルが習得できました!
・将来の自分らしいビジョンが描けました!
・自分軸がクリアになりました!
・具体的なアクションが見えました!
・自信を持って一歩踏み出す勇気が出ました!
・共に学び成長を喜び合える大切な仲間ができました!

目指すのは自分自身の人生を自分軸で捉え、着実に歩み続けること。

自分軸が明確になれば活動の方向もクリアになり、周囲からも認められ安定的な収入にもつながっていきます。

こんな方におすすめです

こんな方におすすめです

・独立・副業で活動の幅を広げたい人
・講師・コーチとして活躍したい人
・自分の好きなことを仕事にしたい人
・アーティストやクリエイターとして活動したい人

274300868_294772236086669_4197337692789207036_n_edited.png

講座の様子

ー 講座の様子 ー

図6.png

オンライン講座で学びます

図7.png

放課後は懇親会で乾杯〜♪

図8.png

リアル講座で会えました

図9.png

ペアワークも対面で

図10.png

天気が良ければ野外で対話も

図11.png

リアル懇親会はワイワイと!

ー 軽井沢での合宿 ー
​(任意参加)

講座修了後の合宿では食事を一緒に作ったり

屋外でBBQをしたり。

お互いの経験やプログラムのシェアの時間もあります。

図1.png
図2.png
図5.png
図4.png
プログラム概要

プログラム概要

​カリキュラム

<人生100年時代に豊かな人生を切り拓く自分経営>

 

*自己分析

*自分軸発見

*ビジョンを描く

*アクションプラン

*実践と習慣化

 

コーチング、キャリア開発、アート思考や

マインドフルネス、ウェルビーイングなどの

考え方をベースに

対話を中心とした場を提供します。

受講生の声から

図12.png

鷹取 智子さん

・研修講師
・プロコーチ

初回でお話しいただいた「自己変容」と言う言葉が大変心に響き、私も「蛹から蝶になりたい!」と思い、5回を受講しました。 プログラムが体系化されており、現在・過去・未来(ビジョン)それぞれについて考え・感じるワークが多く用意されていたのが大変良かったです。ワークやディスカッションにおいての内省や気付きにくわえて、ファシリテーターのお2人や仲間からのフィードバックを通じて、多くの学びやモチベーションを得ることができました。

また、仲間が積極的に行動、変容していくのを近くで見ることができたことも、私にとっては大変嬉しく、大きな刺激をいただくことができました。

オンラインがメインの講座でしたが、お互い安心安全に発言できる場を作り上げてくれたファシリテーターお二人の人間性とファシリテーションスキル、講座のデリバリースキルも大変勉強になりました。

「もっと自分らしく生きたい」「自分の潜在的な何かを引き出したい」「変わりたい」と言う方には心からお勧めする講座です。ぜひ素晴らしい仲間との変容の旅を楽しんでいただきたいです。

2.png

匿名

・会社員
・プロコーチ

私にとっては、特に未来を見つめるワークをやってとても良かったです。キャリアの転機にあったので、講師や仲間と一緒にこれからの事を考える事ができ、一人で想像するよりもワクワクする未来を描けました。これを描けるかどうかで、これからの日々の意思決定や行動にインパクトがあると思います。

また、懇親会でのぶっちゃけトークはとても楽しかったです。素敵な仲間ができた事も、私にとってとてもありがたいことでした。これからの自分の変化を仲間に定期的に報告しながら、楽しく進んで行きたいと思っています。

すーさん、ともちゃんの暖かい場づくりと、後進のためになりたいという思いが詰まったプログラムでした。本当にありがとうございました!

図13.png

山田和子さん

・「教えない♪レッスン」提唱者
・子どもの未来を明るく「一般社団法人ライズリーナ」代表
・起業コンサルタント
・YAMADA ピアノ教室 主宰

はじめは「自分経営」ってどんなことをするのかな?自分のことが分かって、これからどのように進んでいけばいいのかが見つかる?と思っていました。

自分の強みなどは、ストレングスを調べて知っていましたが、先生のお話やサポート、スクールで行う沢山のワークの力、そして一緒に参加しているメンバーからのシェアによって、一気に自分のことが浮き彫りになって、素敵な所も見えるようになりました。

そして、これからの進み方が分かっただけでなく、皆さんから熱い応援を頂けたことで、講座の途中でありながら前に進めている自分がありました。

先生や参加者が急速に近くて大切な人になっていき、これからの歩みにも勇気をもらえる講座というのは他にないのではと思います。応援され応援していく心地よい関係をぜひ味わって頂きたいと思います。

図14.png

日々、自分を内省する時間をつくるようにして自分自身と一緒にいることで、自分のことをしっかりと見つめる時間を持つことができました。

今までの経験やスキル、価値観、特性などのリソースを改めて知り、ビジョンにつながる行動・選択の解像度が上がったように思います。

そして、一緒に学んだ仲間がとても素敵な方たちで、その中からもたくさんの学びをいただきました。ありがとうございます。

和田 真実子さん

・会社員
・プロコーチ
※CTI 認定 Certified Professional Co-Active Coach (CPCC)

1.png

匿名

・音楽家
・アーティスト

とにかく印象に残ったのは、塾長すーさんと、ともちゃんと、生徒の皆さんの、ポジティブなエネルギーが、オンラインだったにもかかわらず、ビリビリ伝わってきたことです。

結局、人に始まり人に終わるというか、すーさんが太陽で、その周りに、強力な惑星たちが集まって自転しながら公転しているという、そんなフィーリングを得ました!

スクールなんだけどコミュニティでもあり、多分、良い学校って、卒業生と現役生が交わったりとか、コミュニティー化していくと思うので、1期、10期、100期と、大きなコミュニティーになっていくのではと密かに期待してます!

図15.png

Ossun Shinさん

・会社員
・プロコーチ
※国際コーチング連盟アソシエイト・サーティファイド・コーチ(ACC)
※CTI 認定 Certified Professional Co-Active Coach (CPCC)
※Gallup認定ストレングスコーチ

私は、会社員 x プロコーチとしてさらに自分の幅を広げて、パラレルワーカーとして活動をしていきたい、という最中で、今回、自分経営スクールに0期生として参加を決めました。

今回のファシリテーターでもある、すーさんとともちゃんのようなプロコーチとして先輩の経験値もシェアしてもらいながら、仲間と学べる、ということも非常に貴重な機会だと思い、まさに「私のタイミング」だったように感じています。

自分経営スクールでの学びはその「幅広さ」と「仲間」との出会い。いろんな学びやプロセス、メソドロジーを取り入れて、体験しシェアすることで、学びが深まり、新たな発見や気づきにつながる。そんな過程がとっても面白かったです。

私自身、幅広い様々なワークを楽しく行う時間を通して、改めて自分の好きなことや得意なこと、などを深堀し、向き合い、仲間進めていく、そんな愛おしい時間となりました。

私に訪れた一番の変化は、やるべきこと、やれることをやる、訳ではなく、自分の人生の主役として、やりたいことをやろう!という、変容のきっかけを見つけたこと。

今後も仲間と共に、そんな自分の人生の主役として、舵を握る人生を、自信を持って進めていきたい!と心から感じています。ありがとうございました!

講師プロフィール

山原すすむ

グローバル&イノベーションプロデューサー
早稲田大学講師

1990年ソニー入社。商品企画としてグローバルなヒット商品を創出した後、シンガポールにプロダクトマネージャーとして駐在。その後、音楽配信の立ち上げや電子書籍サービスのグローバル展開など新規事業を推進。 企画マーケティング部門のマネジメントを行っていたが、社内の構造改革の中で今後のキャリアに悩んでいた時にコーチングと出会い、一念発起してプロコーチを目指し独立。

 

現在はビジネスコーチや研修講師として、企業のグローバル展開やイノベーション創出の支援、チームビルディングなどを、ソニー時代のさまざまなビジネス経験とコーチングやファシリテーションスキルを活かして提供している。

 

企業研修では年間約80日登壇し多くの管理職やリーダー職、若手層の人財育成に関わっており、特にアート思考やデザイン思考、コーチングやリーダーシップを融合した「共創プログラム」が企業から好評を得ている。

 

又、早稲田大学の講師として学生のリーダーシップ開発とコーチングの授業を担当。「自分経営ゼミ」の授業では2016年から毎年、「わたしの自分経営とコーチング」と題した講義を行っている。

 

ライフワークとしてピアノの演奏活動や音楽ワークショップ、屋久島でのリトリートなどを主宰している。

yamaharasan001-m1.jpg
  • Facebookの社会的なアイコン
講師プロフィール

ラーニングアシスタント

小野寺ともこ

組織開発コンサルタント
ビジネスコーチ

1996年銀行に入行。支店で法人営業を務めたのち、新商品開発を担当。チームで世の中にない金融商品の組成を主導する。その後、小売業へ。お客様とダイレクトに関わる仕事に面白味を感じるも、組織運営の難しさを感じ、株式会社リンクアンドモチベーションへ。組織人事コンサルタントとして、中堅中小企業を中心に多数のプロジェクトに従事。「組織は人なり」を痛感する。

 

 

その後、シンガポールに駐在。多様性を肌で感じて帰国。

 

 

2015年に、「気持ちの重なる人と思いを実現すること」を大切に、株)bouquetと株)BRICOLEURを立ち上げる。

 

 

「1人ひとりの背中を押して世の中から“もったいない”をなくしたい」という思い。もう1つは、「職場をチームにしたい」という思い。今もその思いを大切に組織や個人に向き合っている。

 

 

最適なやり方を仲間と共に模索し、ひねり出すことが好きで、そのために自ら学び続けることを大事にしている。

273580007_2047541942074224_7333029727812402981_n.jpg

開催概要

自分経営スクール_logo-02.png

​講座名

人生100年時代に自分らしく活躍し続けたい方のための
自分軸で生きる!ビジネスが加速する!

【自分経営スクール 1期】

開催期間

第1回:10月15日(土)10-17時 リアル
第2回:10月30日(日)13-17時 オンライン
第3回:11月13日(日)13-17時 オンライン
第4回:12月10日(土)10-17時 リアル
第5回:2023年 1月 7日(土)13-17時 オンライン

開催方法

※オンライン開催はZoomで行います。
※リアル開催については都内会議室を予定しています。
※各回17時終了後に放課後タイムとして約1時間の交流会(任意)があります。
※講座の様子は全て動画でアーカイブ配信します。
※リアル開催の場合、オンラインで参加の方のためにZoomでの同時配信を行います。

価格

98,000円(税別)

特典

※事前に1時間の個人コーチングを実施させて頂きます。
※第5回の終了後は希望者の方に修了コーチングを有料にてご提供します。
※1期受講生のためのfacebookグループに参加できます。
※修了者はスクール生限定のオンラインコミュニティ『自分経営サロン』に参加することができます。

キャンセルポリシー

キャンセルの場合は講座開始日の3日前から50%、開催後は100%になります。

定員

12名

開催概要

開催実績

header1.png
274543688_654697722537487_2079337636510873865_n.png
274456796_1020334638561877_3490119583432916998_n.png
500px-Sony_logo.svg.png

・早稲田大学大隈塾
・グロービス経営大学大学院修了生セミナー
・神戸大学卒業生セミナー
・ソニーのアルムナイコミュニティ
・朝Spa満韓流 など多数

メッセージ

自分らしい人生のビジョンを描き、
行動を加速するために。

この「自分経営」のきっかけは、自分自身が8年前に前職から独立する時に参加させてもらった大学の授業です。

当時、なかなか先行きが見えず、これからの自分の人生をどうするか…と思い悩んでいた時に受けたのが学生時代の友人のコーチングセッション。

その時に得た気付きと、そして参加し始めた「自分経営」の授業が独立するための大きなエネルギーになり、“自分もコーチングで多くの人達のより良い人生に関わらせてもらいたい”という思いで独立を果たしました。

ただ、キャリアチェンジだったこともあり、なかなかすぐには新しいビジネスが立ち上がらなかったことも事実。

そうした中でさまざまなセミナーやワークショップに参加し、先達の講師や出会った参加者の方々から学び、そこに自分自身の人生経験やビジネス経験、そして思いをブレンドすることで、自分なりのメソッドをかたち作ってきました。

当時の自分を振り返ると人生のターニングポイントでは、”これからどっちに向かえばいいか””何をしたいのか””どうすればうまくいくか”と戸惑ったり不安があることも事実。

そうした人達の次のステップに向けて気付きと学びのエッセンスを提供していきたいと思っています。

274213866_1224881381374960_52821318955258805_n.png

「何を学ぶか」「誰から学ぶか」だけでなく、
「誰と学ぶか」

そしてもう1つ大切なことは、「何を学ぶか」「誰から学ぶか」だけでなく、「誰と学ぶか」。

仲間との対話から新しい気付きを得たり、互いに応援、支援し合うことで共に行動を促進し、1人ではなし得ない成長を実現していく…そんな肯定的な相互支援の場作りを行うことで、学びと成長のコミュニティを目指していきます。

是非、この人生100年の時代に、より良い未来に向けて共に学び、共に成長していきましょう!

273544602_997405941192687_7617054390494258154_n.png
メッセージ

I'm a paragraph. Click here to add your own text and edit me. It’s easy. Just click “Edit Text” or double click me to add your own content and make changes to the font.

123-456-7890

123-456-7890

 

500 Terry Francois Street
San Francisco, CA 94158

  • White Facebook Icon
  • White Twitter Icon
  • White YouTube Icon

© 2023 by GoOn Startup. Proudly created with Wix.com

bottom of page